2018.10.28
日に日に、飯盛山全体にオレンジがかった色が増してきています。
今日も秋晴れのお散歩を楽しむ観光客が多く見られました。
栗の木茶屋のイチョウの木が綺麗に色づいています。
2018.10.26
もみじまつりはまだ始まっておりませんが、お天気も良く散歩を楽しむ方たちをたくさん見かけました。
11月の混雑を避けて、早めの紅葉狩りでしょうか(^^♪
巴側左岸、木の間に見えるのが茶室“助庵(じょあん)”です。
もみじまつり期間中は、お抹茶とお菓子が静かにいただける隠れ家的空間です。
香嵐渓広場には仮設ステージが建ち、仮設トイレも準備できました。
いよいよ開幕が近づいてまいりました。ドキドキしますね(^_-)-☆
2018.10.22
まだ、赤い紅葉は数えるほどしかありません。
香嵐渓(こうらんけい)は山間の渓谷なので、世間で言われております塩害は全くございません。
今年の見頃は、11月20日前後にピークを迎えると予想しております。
2018.10.16
<注意>このホームページから印刷したチラシの中についている駐車場利用権と抽選券を使用することは出来ません。ご了承ください。
ご了承ください。チラシは、足助交流館や足助商工会、足助観光協会等に置いてあります。
2018.10.16
COCO壱番屋とのコラボ商品『とよた里山猪肉キーマカレー』の販売もあります(^^)/