2014.09.29
足助まつりの準備
昨日は足助祭りの準備をされていた場面に出くわしました!
何をされているのか聞いてみると、足助まつりの鉄砲の火よけ(飛び火や暴発を防ぐ)につかうしめ縄を作っていました。しめ縄には「めす」と「おす」があるようで、こちらの宮町地区は「めす」をメインに作られているそうです。
10月11日(土)・12日(日)に足助祭りが行われます。
足助祭りでは鉄砲隊を間近でごらんいただけます。
11日は町内各所にて轟音が響き渡り、12日の本祭では境内に轟音が響き渡る壮麗なお祭りです。
みなさまのお越しをお待ちしております。