2012.10.27
香嵐渓の紅葉
秋の行楽シーズンです。岐阜県高山市の乗鞍岳では紅葉のピークを迎えているとのこと。香嵐渓のもみじに関してのお問い合わせを連日たくさんいただいています。
ここ数日で急に冷え込み始めた足助ですが、香嵐渓周辺で標高は約120mほど(足助の最高地点は寧比曽岳の1120.6m)。ですので周りの景色ほど香嵐渓は高い位置にありません。紅葉の見ごろは11月20日ごろになります。
もみじのトンネルはまだまだ緑です。
待月橋のたもと、先っぽが赤く色づき始めています。もみじは弱った時にも赤くなりますので、一本だけでは判断が難しいです。
待月橋から見てみます。他にもちらちら赤くなっている木が。厳しい冷え込みと昼の日差しで紅葉が早いかもしれないとの意見も出ています。
少しずつお客様が増えています。周辺のお店も開店の準備で忙しくしています。
それでも全体にはまだまだ。足助観光協会のHPのトップでは、香嵐渓の画像を数日おきにご紹介しております。散策には気持ち良い日々です、是非遊びにいらして下さい。