トップページ 足助観光協会ブログ 足助春まつり(重範祭)は今日が試楽祭~明日は本楽祭です。 2018.04.07 足助春まつり(重範祭)は今日が試楽祭~明日は本楽祭です。 昨夜の雨もあがり、今日の天気は曇りで少し肌寒い足助町です。 現在は若衆によって各町内で花車の飾付け等の最終準備が整い、古い町並みや香嵐渓周辺には会所が設けられ、祭りの雰囲気が盛り上がっております。 本日は午後2時より、花車が各町内を曳き回され、午後6時頃には終了します。 明日は早朝より1日中、足助神社を中心にお祭りの様子が見られます。 桜は終わってしまいましたが、紅葉の新緑の美しい足助にどうぞ皆様お越しください。 最近のエントリー 中馬街道-足助宿のゴールデンウイーク 足助中馬館と足助資料館の開館日変更について 『ホタル観賞の夕べ』のご案内 平成30年4月15日(日)「神越渓谷春まつり」中止のお知らせ 平成30年4月15日(日)は足助マルシェにお越しください。 平成30年4月15日(日)「神越渓谷春まつり」中止のお知らせ カテゴリー 香嵐渓もみじまつり 草花・自然 中馬のおひなさん 香嵐渓 その他・豊田市・足助の催事など たんころりん 足助の古い町並み 足助まつり あすけルネッサンス 足助夏まつり 食 寺社仏閣・史跡 足助の町並み 芸術さんぽ 月見の会 足助八幡宮七草粥 香嵐渓迂回路 ボランティアガイド うちめぐり・ご利益めぐり 足助地区おいでんまつり アーカイブ 2018年 4月 2018年 3月 2018年 2月 2018年 1月 2017年 12月 2017年 11月 2017年 10月 2017年 9月 2017年 8月 2017年 7月 2017年 6月 2017年 5月 2017年 4月 2017年 3月 2017年 2月 2017年 1月 2016年 12月 2016年 11月 2016年 10月 2016年 9月 2016年 8月 2016年 7月 2016年 6月 2016年 5月 2016年 4月 2016年 3月 2016年 2月 2016年 1月 2015年 12月 2015年 11月 2015年 10月 2015年 9月 2015年 8月 2015年 7月 2015年 6月 2015年 5月 2015年 4月 2015年 3月 2015年 2月 2015年 1月 2014年 12月 2014年 11月 2014年 10月 2014年 9月 2014年 8月 2014年 7月 2014年 6月 2014年 5月 2014年 4月 2014年 3月 2014年 2月 2014年 1月 2013年 12月 2013年 11月 2013年 10月 2013年 9月 2013年 8月 2013年 7月 2013年 6月 2013年 5月 2013年 4月 2013年 3月 2013年 2月 2013年 1月 2012年 12月 2012年 11月 2012年 10月 2012年 8月 2012年 7月 2012年 6月 2012年 5月 2012年 4月 2012年 3月 2012年 2月 2012年 1月 2011年 12月 2011年 11月 2011年 10月 2011年 9月 2011年 8月 2011年 7月 2011年 6月 2011年 5月 2011年 4月 2011年 3月 2011年 2月 2011年 1月 2010年 12月 2010年 11月 2010年 10月 2010年 9月 2010年 8月 2010年 7月 2010年 6月 2010年 5月 2010年 4月 2010年 3月 2010年 2月 2010年 1月 愛知県豊田市足助町宮平34-1 電話:0565-62-1272(木曜定休) fax:0565-62-0424