
足助おいでん祭り~とても盛り上がりました!
足助の夏の風物詩「たんころりん」100基に囲まれ、幕を上げた足助のおいでん祭りが無事終了しました。
ダンスで盛り上げてくださった踊り連の皆さま、応援に来ていただいた多くの皆さま、ありがとうございました。
足助太鼓の演奏やパルーンパフォーマンスも行われ、大いに盛り上がることが出来ました。
地元有志の会、麺の会、山恵、バーバラハウスやZiZi工房他の出店もあり、足助のグルメをご紹介する良い機会にもなりました。
関係者の皆さま、本当にお疲れさまでした。
香嵐渓の宮町駐車場が会場となりました。
ふるもと伸一郎議員様、ありがとうございました。
鈴木雅博県議会議員様、ありがとうございました。
司会の笑劇派のお2人、ありがとうございました。
三州足助太鼓の皆さん~
終盤のクライマックスとして遅い時間にもかかわらず、小さな演者さんが立派な演奏をしてくれました。
アメリカ人の方も’Japanese drum!’と喜んでご覧になっていましたよ。
これからも頑張ってください。
バルーンパフォーマンスでは、パフォーマーと観客の掛け合いも絶妙でとても盛り上げりました。
杉山副市長様、暑い中快く武将に扮していただきありがとうございました。
平均年齢64歳の武将隊は、委員の皆さま。
段ボール素材の甲冑はとても暑かったのですが、ちょっと無理をして3時間装着したまま頑張っていただきました。
最後には、大勢の元気な飛び入りの皆さんと一緒に乱舞しました!