
岩戸山 風天洞

岩戸山観音寺内にある半自然の洞窟。延長約500メートルもある花崗岩がつみ重なった間に作られているもので、インドの石巌窟を模した内部には、七福神、石神仏、石像などが祀られています。 中でも、石窟の天井に描かれた寝拝み楊柳観音は、台座に寝て拝むという世にも珍しい拝み方をするトルツメ観音として有名。本堂の裏手には、かってこの地を治めた原田家の2メートルほどの墓石が建っています。

住所 | 愛知県豊田市大蔵町横手山5 |
---|---|
TEL | 0565-64-2279 |
FAX | 0565-64-2658 |
ホームページ | http://hutendou.jp/ |
営業時間 | 9:00~17:00 |
定休日 | 無し、年中無休 |