三州足助屋敷

三州足助屋敷は、昭和55年に開館した施設で、生きた民俗資料館といわれています。
かつての豪農屋敷を再現し、長屋門、母屋、竹屋などは茅葺の木造建築です。
足助屋敷の中では、かつてこの地域で行われていた「炭焼き」「木地」「紙漉き」「機織り」など、暮らしに必要なものは手づくりしていた10種の"手仕事"が行われています。
手仕事の中には、体験できるものもあります。

住所 豊田市足助町飯盛36番地
TEL 0565-62-1188
FAX 0565-62-1782
ホームページ http://www.asukeyashiki.jp/
メールアドレス yashiki@asuke.aitai.ne.jp
営業時間 9:00~17:00 (入館16:30まで)
入館料 大人300円 ・ 高校生以下100円
休館日 木曜日(ただし木曜日が祝日の場合は翌金曜日が休館日になります。)
年末年始(12月24日~1月2日)

令和3年4月9日(金)より平日のみ営業時間変更のお知らせ

足助屋敷 平日・土日 9:00~17:00 ※変更なし

楓門   平日 10:00~16:00
     休日 9:00~17:00

桧茶屋  平日 10:00~16:00(ラストオーダー 15:30)
     休日 9:00~17:00(ラストオーダー 16:30)
堅香子  平日 9:30~16:30(ラストオーダー 16:00)
     休日 9:00~17:00(ラストオーダー 16:30)

足助屋敷、てどんな所?体感できるストリートビューが見れるようになりました。
ストリートビューはこちら

敷地内にはお食事処もございます(有料施設の外ですので、入館料は必要ありません)。
お食事処

足助屋敷の手仕事製品のご紹介



地図



  • for foreigner
  • 足助観光協会ブログ
  • 観光パンフレット
  • 交通案内 アクセス情報
  • 三州足助観光ボランティアガイド
  • 足助フォトギャラリー
  • 足助のみどころ香嵐渓
  • 足助のみどころ重伝建
  • 足助観光協会について
  • 足助観光協会会員一覧
  • 足助観光協会会員向けページ
  • 足助観光協会Facebook
  • 足助観光協会Instagram
  • 足助観光協会YouTube

足助観光協会

愛知県豊田市足助町宮平34-1

電話:0565-62-1272(木曜定休)

fax:0565-62-0424

ページ上部へ