中馬館
大正元年、稲橋銀行足助支店として建てられた建物で、昭和57年に閉館となり、現在は資料館として自由にご覧いただけます。
特徴として、明治から大正にかけての地方銀行の姿をよく残しており、現在は県の文化財指定となっています。
かっては取り壊されて駐車場になる運命にあったのを、町並みの大事な顔であるということから、「足助の町並を守る会」の有志が利子補給をして取り壊しを延ばしてもらい、その後、町が取得し、資料館として残っています。
主に足助の証行・金融・交通・町並みの資料を展示しています。
住所 | 豊田市足助町田町11 |
---|---|
TEL | 0565-62-0878 |
営業時間 | 9:00~17:00 |
休館日 | 木曜日(11月は開館)・年末年始:12月28日~1月4日 |