豊田市足助観光協会ブログ

2021.01.31

「第23回中馬のおひなさんin足助」は令和3年2月13日(土)~3月14日(日)まで。

(令和3年1月31日ブログ)
令和3年の「中馬のおひなさんin足助」は、新型コロナウイルス感染拡大予防を行った上で開催いたします。
また、蜜を避けるため、足助交流館でのおひなさん展示は行いません。
その他の屋内展示会場では入場制限を行う場合もございます。

ご来場の際は、マスクの着用など感染防止対策を行っていただくとともに、各店舗などが実施する感染防止対策へのご理解、ご協力をお願いします。
事前の体温測定を行っていただき、発熱や体調不良がある場合はご来場を控えていただきますようお願いします。


新型コロナウイルス感染拡大防止のため、ご理解とご協力をお願いいたします。



2021.01.20

令和3年2月11日(木祝)三州足助屋敷・足助城を開館します。

三州足助屋敷と足助城
2月11日(祝・木)開館し、翌日の2月12日(金)は閉館
いたします。

【問合せ】
  ㈱三州足助公社 0565-61-2300

(令和3年1月20日 ブログ)


三州足助屋敷

足助城


2021.01.20

令和3年1月19日㈫ かたくり群生地の枯れ枝拾いを行いました。


香嵐渓を愛する会の皆さんにより飯盛山のかたくり群生地の枝拾いが行われました。
飯盛山のかたくりは通常3月中旬~4月上旬ごろ見ごろを迎えるのですが、
落ちた枝がジャマをしないよう、花芽が出る前に枝拾いを行います。

春にはたくさんの綺麗な花が咲くのがとても楽しみです~~~♬
(令和3年1月19日ブログ)


2021.01.09

令和3年1月7日の足助八幡宮七草粥の様子








コロナ禍でしたが、寒風の中で味わう、あったか~いお粥は冷えた体に染みわたり、今年は特別においしく感じました。
節句文化を大事に無病息災を願い、26回も続いてきた行事を行えた事はとてもありがたいことです。

七草の材料をご提供いただいたのは農家の柴田さん、温かい炊き出しを行うのは、AT21倶楽部の皆さん、お手伝いは足助の観光ボランティアガイドさん達。
お粥を食べた後には、八幡宮には足腰のお守りや足形の絵馬、ご朱印をいただいたり、足助の古い町並みや香嵐渓の散策を楽しんだ方もいらっしゃいましたよ。
来場者は八幡宮でお参りをし、まず出入り口で係員による手指の消毒をし、整理券をもらい使い捨て容器に入ったお粥と梅干しとお箸をもらいます。
境内に間隔を空けて置かれた小さい椅子で食べる方、家や車で食べるとビニール袋に入れてテイクアウトする方もみえました。

午後からは雪もちらつき、来場者数は370名と少なかったですが、秋の香嵐渓に続き新年もコロナ対策の新しいやり方で活動する良いスタートになったと思います。
お越ししいただいた皆様、ご協力いただいた皆様、ありがとうございました!
無病息災・コロナ退散を願ってまた1年お付き合いよろしくお願いいたします<(_ _)>


2021.01.05

令和3年1月17日㈰9:30~12:00足助マルシェを開催します(^^♪


【会場】新田町駐車場
【時間】9:30~12:00


【内容】


  • 地元の新鮮な野菜
  • バーバラはうすのパン
  • 包丁研ぎ
  • 手作り雑貨市
  • 鮎の塩焼き
  • 長久手『BENKEI』のパン
  • ヘルスサポートリーダーによる健康診断
  • プチ軽トラ市
  • 「やきいも」の販売

※アンケートに答えてくれた方にマスクをプレゼント!!
 (先着100名様)

【まごころ便】
足助マルシェでお買い上げいただいた商品を、その日の内にご自宅へ配達します!
※旧足助地域に限ります。
(松栄町・宮町・西町・新町・本町・田町・親王町)

※出店者募集中
  出店料:無料(委託販売の場合は売上の10%を頂戴します)
  出店業種:地域の特産品・新鮮野菜・手作り雑貨

【問合せ】
足助商工会
℡:0565-62-0480


(令和3年1月5日 ブログ)

※安心してお買物いただく為、各店舗が実施しているコロナウイルス感染拡大予防対策にご協力お願いいたします。


RSS
  • for foreigner
  • 足助観光協会ブログ
  • 観光パンフレット
  • 交通案内 アクセス情報
  • 三州足助観光ボランティアガイド
  • 足助フォトギャラリー
  • 足助のみどころ香嵐渓
  • 足助のみどころ重伝建
  • 足助観光協会について
  • 足助観光協会会員一覧
  • 足助観光協会会員向けページ
  • 足助観光協会Facebook
  • 足助観光協会Instagram
  • 足助観光協会YouTube

足助観光協会

愛知県豊田市足助町宮平34-1

電話:0565-62-1272(木曜定休)

fax:0565-62-0424