豊田市足助観光協会ブログ

2023.08.11

足助マルシェ開催!2023年(令和5)8月20日(日)9:30~12:00まで(令和5年8月11日ブログ)

マルシェちらし


  • 日時:2023年8月20日(日)9:30~12:00
  • 場所:新田町駐車場と足助陣屋跡ひろば

(令和5年8月11日ブログ)
ご来場の方に「うちわ」をプレゼント!!
アンケートに答えてくれた方に「足助塩のフライドポテト」プレゼント!!おいしいよ(^_-)-☆

★足助陣屋跡ひろば会場★
飲食・かき氷・小物などの販売・ライブステージを開催!!
【出店者一覧】
・zizi工房・村定酒店・かずや・小鳩屋・ミヤコイチ・足助のかじやさん・一の谷・Frank the 539・MON Handmade Boots&Shoes・花もみじGIRO・SANKAKU

・足助地域包括支援センターの支援員による
「暮らしの保健室(出張相談)&介護予防のゲーム体験」※体験無料

「暮らしの保健室」の相談及び体験した方に
“商店街カード”をプレゼント!対象店舗で割引やサービスを受けることができます(^_-)-☆


スーパーボールすくいもあります(^^♪
ぜひお立ち寄りください!!


開催日が2か月に1回。第3日曜に変更となりました。
【お問合せ】足助商工会 0565-62-0480

駐車場は、足助中央駐車場が便利です(^^♪


2023.08.04

令和5年8月4日(金)より!!国指定重要文化財『旧鈴木家住宅』部分公開始まります(^.^)


(令和5年8月4日ブログ)
公開部分は、安永5年(1776)に建てられた築240年余になる街道沿いの主屋。
かつて足助の大商家であった鈴木家がここで長い年月を過ごしてきました。
建物は豊田市に寄贈され、重要文化財として復原し、みなさんにご覧いただける建物として、新たな時を紡ぎ始めます。
古材が醸し出す歴史的な空間を体感したり、江戸や明治の時代の商いや暮らしを想像したり、匠の技による修理の痕跡を見つけたりと、それぞれの楽しみ方でお過ごしくださいませ。


  • 開館日:令和5年8月4日(金)からの金・土・日と祝日
  • 開館時間:午前10時~16時
  • 入場料:無料
  • 場 所:豊田市足助町本町20
  • 駐車場:足助中央駐車場をご利用ください(8/4・5・6のみ無料開放)

[お問合せ] 
紙屋鈴木家 電話:0565-62-3511
豊田市文化財課 足助分室 電話:0565-62-0609


2023.08.02

観光ボランティアガイド募集(^_-)-☆三州足助ボランティアガイドの会より。

私たちと一緒に足助の町並みや香嵐渓の魅力を伝えませんか?


チラシ表

チラシ裏


対象者:ボランティアガイドに興味のある方
    豊田市在住の方
    6㎞程度のガイドウォークが出来る方
日時:令和5年8月から毎月第4金曜日10:00〜12:00
    ※但し11月は除く
場所:足助観光協会(足助町宮平34-1)
内容:①ボランティアの活動内容の説明(約15分)
   ➁観光ガイドの体験(約90分)
   ③質疑応答(約15分)
申込方法:下記申込みに、電話・FAX・メール・郵送にて「お名前(ふりがな)、年齢、住所、連絡先(電話番
     号/メールアドレス)」をお知らせください。
     ★メールの場合にはタイトルに「観光ボランティアガイド体験会参加希望」と明記の上送信してく
      ださい。
     ★FAXの場合には裏面の申込書をご記入の上FAXしてください。
     ★毎月第4水曜日までにお申し込み下さい。
申込・問合先:
①電話 080-8719-9876 ※電話での受付は9時から17時
➁FAX 0565-62-0424
③メール asuke.gaido13@docomo.ne.jp
④〒444-2424 愛知県豊田市足助町宮平34-1
 足助観光協会内「三州足助ボランティアガイドの会」募集係


ファイルイメージ

ちらしPDF


2023.08.02

令和5年9月10日(日)『寶榮座×人形浄瑠璃公演』8/1より予約受付開始(^^♪

明治30年より続く 奇跡の舞台から送る奇跡の共演!!


チラシ表

チラシ裏


  • 日時:令和5年9月10日(日) 14時開演(13時開場) ※小雨開催
  • 入場料:1000円(中学生以下無料)※全席自由
  • 予約受付開始:令和5年8月1日
  • 予約・お問合せ:農村舞台寶榮座協議会 090-5105-9964(担当 青木)
  • 会場:農村舞台寶榮座 豊田市怒田沢町平岩5 諏訪神社境内
  • 主催:農村舞台寶榮座協議会
  • 後援:公益財団法人 豊田市文化振興財団
  • 協力:萩野自治区/萩野NPO結の家

2023.08.02

足助観光協会でのチャレンジWEEK活動報告(足助中学校 2年 大山 紗來)

(令和5年8月1日ブログ)

今日は、1日目と同じように岡本さんの話を聞きながら飯盛山を歩きました。
まず、カタクリの群生地に行きました。
他の山野草もあって、飯盛山は山野草の宝庫だとも聞きました。
本来は毎年春にはカタクリが咲く場所なのですが、寿命が来たりキツネノカミソリ負けてカタクリの花が少なくなってきたそうです。
花を見た後は、香積寺まで上りました。
座禅堂を見たり、お参りをしたりしました。
香積寺に行った後は、足助屋敷に行きました。
足助屋敷では蚕や竹細工で作られたものを見たりしました。
夏休み期間中は子供の入場料が無料なので、ぜひ行ってみてください。
吊り橋まで行くと、静かで木陰がとても涼しかったです。


キツネノカミソリ

ウバユリ

トチバニンジン

ヤブミョウガ


香積寺の座禅堂


蓮の花

堅香子テラス席には風鈴も

オクトパス

かざぐるま

メニュー

傘屋さん

手作りの逸品


RSS
  • for foreigner
  • 足助観光協会ブログ
  • 観光パンフレット
  • 交通案内 アクセス情報
  • 三州足助観光ボランティアガイド
  • 足助フォトギャラリー
  • 足助のみどころ香嵐渓
  • 足助のみどころ重伝建
  • 足助観光協会について
  • 足助観光協会会員一覧
  • 足助観光協会会員向けページ
  • 足助観光協会Facebook
  • 足助観光協会Instagram
  • 足助観光協会YouTube

足助観光協会

愛知県豊田市足助町宮平34-1

電話:0565-62-1272(木曜定休)

fax:0565-62-0424