2024.06.05
【ユネスコ無形文化遺産】令和6年6月22日(土)開催『綾渡の夜念仏と盆踊り』講習会
(令和6年6月5日ブログ)
- 開催日:令和6年6月22日(土)
- 場所:足助交流館3階 視聴覚室及び大会議室(足助町蔵ノ前16)
- 募集期間:令和6年6月7日(金)8:30~
- 定員:20人
- 申込方法:文化財課まで電話、またはメールで申込み
電話:0565-32-6561
メール:bunkazai@city.toyota.aichi.jp
ユネスコ無形文化遺産に登録された「綾渡の夜念仏と盆踊」について学び、盆踊りを一緒に練習しませんか?
綾渡の夜念仏と盆踊は、足助の綾渡地区に江戸時代から伝わる祭礼です。
保存会員の方のお話を聞き、楽器を使わず踊る素朴な盆踊りを体験できる貴重な機会となっています。
お問合せ:豊田市 美術・博物部 文化財課(0565-32-6561)