2022.08.01
『巴川鮎まつり』鮎釣り大会・鮎の即売会※「鮎つかみどり」は中止
(2022年8月1日ブログ)
新型コロナウイルスの感染拡大により、残念ですが「2022鮎つかみどり」を中止いたします。
楽しみにしていた皆さまには大変申し訳ございませんが、今は感染に気を付けてお過ごしください。
また次回をお楽しみに!
ご理解お願いいたします。

アユ釣り大会チラシ
日本特有の友釣りという伝統漁法により、多くの釣り人を魅了する夏の風物詩、鮎釣り。
矢作川最大の支流巴川も、解禁を迎えると大勢の釣り人がその醍醐味を求めて川に訪れます。
日にち 令和4年8月7日(日) 主催 巴川鮎まつり実行委員会
(巴川漁業協同組合・豊田市 足助観光協会・三州足助公社・足助商工会) 後援 中日新聞社・豊田市 協賛 愛知県内水面漁業協同組合連合会・グローブライド㈱・㈱シマノ・㈱上州屋・㈱天狗堂・フィッシング遊・㈱イシグロ・平瀬ヤナ・(有)一の谷・ゴトウ衣料・モリ環境衛生センター㈱・㈱吉田旗店・あいち豊田農協足助支店・豊田信用金庫足助支店・ひまわりネットワーク㈱・中泉商店・ドラッグスギヤマ豊田足助店・たんころりんの会・マルサンアイ㈱ (順不同)
【アユ釣り大会】
日時:令和4年8月7日(日)午前6時~受付
場所:香嵐渓多目的広場(足助もみじこども園横)
年齢:制限なし※18歳未満は保護者同伴
参加費:3,000円(遊漁料別途・親鮎2尾・オリジナルキャップ付)
※雨天決行・濁流中止
アユ釣り大会への参加方法 ※コロナ対策で事前申し込みが必要です!!
7月29日(金)までにお申し込みください(^_-)-☆
★Webからのお申し込み・・・巴川漁協ホームページにあるエントリーフォームを送信。締切日まで。
巴川漁協ホームページ
★郵送・FAXでのお申込み・・・巴川漁協まで送ってください。締め切りまでに必着
天然鮎の販売会
- 日時:令和4年8月7日(日)午後1時~ (無くなり次第終了)
- 販売場所:香嵐渓広場